お困りの猫相談はこちらから

知識ゼロからのねことの暮らし方 ねころん

ねころんブログ

春は健康診断の季節

猫の健康のこと: 2019/04/18

こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。

 

今日は健康診断の話を。

定期的にねころんのメルマガでは健康診断の話をしています。

この所、健康診断のタイミングのご質問が続けて来ていたので、

お話しさせて頂きます。

 

まずは連れて行くならいつが良いのか?

私は春、まさに今の時期をおすすめします。

 

季節的に春や秋は移動の際の寒さや暑さを考えなくて良いですし、

病院に連れて行きやすい時期ですよね。

 

また、寒さや暑さから来る病気の心配も少ないので、

健康な状態で連れていける可能性が高いのでおすすめです。

 

また、検診の頻度の目安としては、

 

1歳から9歳までなら1年に1回、

10歳以降は半年に1回の検診がベストです。

 

健康な状態で、検診を受けることが出来れば、

基本のデータ(血液検査の数値や体重)を把握出来ます。

 

健康な状態の基本のデータが記録されていれば、

体調不良になった時にすぐにそのデータの変化を確認出来ますし、

病気の早期発見、早期治療に繋がります。

 

そして、春に検診を受けるなら、その時についでにもう一つ、

ノミダニの駆虫薬も投与もしてもらいましょう。

 

もちろん、お家で駆虫薬を投与出来る人はそれで良いのですが、

「投薬、苦手です」

と、ご相談を受けることも意外に多いです。

 

なので、検診のタイミングで投与し、その時に、次回お家で投与する際の

コツを獣医さんや看護師さんにレクチャーしてもらいましょう。

 

ノミダニの駆虫は春先から秋口にかけては、予防のために

投与しておいたほうが良いと思います。

 

検診の時に次回の投与スケジュールや

薬剤の種類も一緒に相談すると良いですね。

 

生活環境などによって獣医さんの推奨する薬剤の種類も違って来ますし、

お家の猫さんに1番適した薬剤を選んで行きましょう。

 

最近は犬だけではなく、猫にもフィラリア予防を推奨している

動物病院が増えて来ました。

 

ノミダニだけではなくフィラリアまでカバー出来る

薬剤も出ています。

 

興味のある方はかかりつけの病院に聞いてみましょう。

我が家も担当の獣医さんと相談して決める予定です。

 

健康診断や、病気になった時の治療、まだまだ動物病院選びや

獣医さんとの向き合い方、お悩みの方が多いですよね。

 

大切な我が子(猫)を任せる病院、獣医さんをきちんと

選ぶのも親である私達の大切な役割の1つです。

 

病院選びでお悩みやご心配な事がありましたら、

いつでもねころんにご相談下さい。


pagetop