お困りの猫相談はこちらから

知識ゼロからのねことの暮らし方 ねころん

ねころんブログ

秋は猫も過ごしやすい季節です

猫と暮すノウハウ: 2019/10/05

こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。

 

今日は猫にとっても人にとっても過ごしやすい秋のお話を。

秋の訪れは地域差が大きく出るところですが、

お住まいのエリアの秋を楽しみながら過ごしたいですよね。

 

秋は春同様、猫にとって過ごしやすい季節。

苦手な夏の暑さから解放され、活発になり、運動量も

増える時期、とも言われています。

 

皆さんのお家の猫さん、室内で走り回ったりしていませんか?

我が家の猫達もここ数日、確実に追いかけっこが増えています。

 

猫にとって重要な上下運動も自然に増えて来ますので、

キャットタワーや家具の高低差を利用して十分な

上下運動が出来ているか、今一度確認して行きましょう。

 

この上下運動がうまく出来ると猫の運動不足の解消はもちろん、

ストレス発散にも繋がります。

 

そして、よく動いた後は、よく食べて、よく寝る、

人間同様、食欲の秋です。

 

健康な猫なら食欲があることはとても良いことですが、

フードの量は基本増やさないことがポイント。

 

例えば、1日のトータルの量は一緒でも、

3回であげていた量を4回にして、1回あたりの量を

少し減らして回数を増やすのも食欲を満足させる工夫のひとつです。

 

また、食欲が安定している時期なら、フードの切り替えも

比較的しやすく、うまく行くことが多いのでおすすめです。

 

我が家も最近、体重コントロールと下部尿路予防の

新しいフードを増やしましたが、みんな抵抗なく食べ、

受け入れてもらえました。

 

食欲があり、猫の体調も安定しているこの時期は

健康診断を受けるタイミングとしても適しています。

 

夏や冬はどうしても体調不良になることが多いので、

普段の元気がある状態で健康チェックをしておくと、

体調不良が起きた時に健康な時のデータと比べることが出来ます。

 

通院するのも暑さや寒さの心配がないので、

春に健康診断を受け損ねてしまっているなら、秋が受診のチャンスです。

健康診断やワクチン接種をこれから予定されている場合は、

冬になる前に受診しておきましょう。

 

また、この時期は日中、日向ぼっこを兼ねて、

暖かい日差しを好んでお昼寝する事も増えますので、

決まったお昼寝場所があるなら、そこにマットや

猫ベッドを置いて、お昼寝しやすい環境を整えてあげるのも良いですね。

 

そして、夜寝る前にひととき、人にとっての秋の夜長の有効活用の一つとして

お家の猫さんとのコミュニケーション、遊ぶ時間を増やすと、

猫も人も身心共に満たされます。

 

お昼寝三昧の猫ですが、夜少し遊んであげたり、

スキンシップを取ったりすることで、夜もぐっすり寝てくれることが

多いように思います。

 

猫にとって過ごしやすい秋、更に快適に暮らしてもらう為に、

お家の生活スタイルに合った工夫をしていくことが大切です。

 

猫との暮らし、気になる事、わからない事がある方は

いつでもねころんにご相談下さい。


pagetop