
ねころんブログ
最新の記事一覧
-
2020/03/23
お気に入りを探す毎日
我が家の最年長猫の17歳の「まつちよ」元々食が細い子ですが、高齢期に入ってますますその傾向に。 食いしん坊では無い分、何でも食べてくれる感じはありません。 ドライフードもウェットフ...
続きを読む
-
2020/03/22
昨日の話にはおまけがあります
昨日、元々約束していた先輩はMさん、そして、そのMさんに会う前にも偶然の再会が。 それは先輩のAさん。このAさんのお家にも我が家から里子にだした猫がいます。そう、Aさんも里親さんです。&nb...
続きを読む
-
2020/03/21
猫つながりに感謝
今日は久しぶりにお会いした方がいました。その方は以前勤めていた会社の先輩。 そして、5年前に我が家から2匹の子猫を迎えてくれた里親さんでもあります。 我が家のきじたろう、しまじろう...
続きを読む
-
2020/03/20
お彼岸中の三連休
春のお彼岸の三連休です。ですが、新型コロナの影響で遠出はちょっと考えてしまいますね。 私も毎年お彼岸は栃木へお墓参りに行くのですが、電車の乗り継ぎを考えると往復3時間半強…。 なの...
続きを読む
-
2020/03/19
子猫期のフードの選び方
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。最近、メールで子猫の離乳食についてご質問をお受けしたので、今日は子猫期のフードの選び方のお話。 これから初夏にかけて子猫が生まれるシーズン...
続きを読む
-
2020/03/18
ご機嫌なまるたろう
5歳の「まるたろう」天真爛漫、お返事も上手、いつもご機嫌。 この日は最近人気のロングベッドでコロン、コロン、と身体をくねくねさせてました。 まるたろうの愛称は「まうまう」なので、「...
続きを読む
-
2020/03/17
いよいよ布製?
マスク不足はこのまま当分続きそうな予感。それなのに、今年今まで大丈夫だと思っていた花粉に反応している気がしている私。 いつまでも使い捨てマスクを使っていたら、在庫が底をつきそう。 ...
続きを読む
-
2020/03/16
かなり遅ればせながら
毎年恒例になったのか、明治のチョコレートのパッケージの色々。 以前に購入し写真も撮ったのにアップを忘れてしまいました。 もちろん私は猫柄をゲットするために在庫がたくさんあるお店の店...
続きを読む
-
2020/03/15
女同士の距離感
この画像、矢印の部分に猫がいます。この2匹は我が家の近隣で暮らしている地域猫2匹ともメス猫で、避妊手術済みです。 この2匹にご飯をあげてくれているご近所さんに聞いたところ、特に仲良くは無いそ...
続きを読む
-
2020/03/14
冷たい雨から雪
3月中旬なのに朝から冷たい雨、そして雪に変わりました。桜が咲いてしまいそうな暖かい日もあれば、こんな風に真冬に逆戻りの日も。 人間はもちろん、この寒暖差、猫も敏感に感じます。高齢猫や子猫がい...
続きを読む
-
2020/03/13
猫を連れて引越しするときの注意点
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 今日は引越しのお話です。春は1年で1番の引越しシーズン。転勤や新居への引越しなどをする方も多いのでは無いでしょうか? 人間だけ...
続きを読む
-
2020/03/12
大あくびのきじたろう
試作モニター中のロングベッド。みんなのお気に入りになっています。 特にこの場所にいることが多いのは5歳の「きじたろう」 私がカメラを向けるとすぐに起き上がってしまうので、近づいて写...
続きを読む
-
2020/03/11
あれから9年
もう9年、まだ9年、やっと9年。とても昔のように思えたり、ついこの間の出来事のように思えたり、それぞれ、立場によって感じる時間は違いますね。 今年は新型コロナウイルスのせいで、各地で震災関係...
続きを読む