ねころんブログ
気になる世の中の猫ばなし
-
2018/10/08
毎日やってくるご近所猫さん
ご近所猫の「きうちゃん」毎日ほぼ決まった時間にうちの玄関の前にやって来ます。 このきうちゃん、ご近所さんの飼い猫です。夕方我が家におやつをもらいに来て、食べると自分の家のガレージの戻り、休憩...
続きを読む
-
2018/10/06
うれしいハロウィンギフト
今日、こんな可愛いギフトを頂きました。ハロウィン感満載の、黒猫とかぼちゃのパッケージのチョコレートと可愛いすぎてもったいなくて食べられな黒猫アイシングクッキー。 女性はこういうギフト、本当に...
続きを読む
-
2018/10/04
猫は雨の日によく寝むる?!
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 今日は今週末もまた心配されている台風にも関係するお話を。寝る子と書いて寝子=ねこ、そんな説があるくらい、1日の大半を寝て過ごしている猫。...
続きを読む
-
2018/10/01
今年もゲット、ハロウィン限定品
またまたハロウィンネタです(笑)ハロウィンデザインのスターバックス カード今日、10月1日から販売がスタート。 限定カードは、あっという間に完売するので、手に入れたければ販売初日にゲットする...
続きを読む
-
2018/09/28
こんな所にも猫がいた!
ここ最近の私のウォーキングコーズの中で見かけるとっても気になるフラッグ。 このキャラクター、同世代のアラフィフ、アラフォーの方にはお馴染みの「トムとジェリー」そして、懐かしい響きの、「としま...
続きを読む
-
2018/09/20
今年のハロウィンも「ねこ」がいっぱい
いっきに涼しく、過ごしやすくなって来ました。ねこ好きの皆さんにとって楽しいシーズン到来。9月に入り、ショップのディスプレイもカボチャにおばけに黒猫とどんどんハロウィンモードが高まっています。 ...
続きを読む
-
2018/02/08
安心して飲める日本の水道水
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 2月に入りましたね。まだまだ寒いが続いていますので、外出から帰ったら手洗い、うがいを忘れずに。流行中のインフルエンザの予防に心がけましょ...
続きを読む
-
2018/02/01
今年もやって来ます、猫たちの恋の季節
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 いよいよ今年も…野良猫さん達の最大の恋の季節の到来です。猫に関心のある方はこの発情時期の独特の鳴き声を聞くと、ドキッとします...
続きを読む
-
2018/01/05
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 昨年はたくさんの皆様にサイトにお越し頂きありがとうございました。今年は戌年ですが、ねころん...
続きを読む
-
2017/12/14
ねこ検定、受けますか?
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 ここ数日、急に寒さが厳しくなってきましたね。特に子猫や高齢猫がいるお家は室温調節に気をつけましょう。暖房機器の他にマットやベ...
続きを読む
-
2017/08/31
新刊発売! コミックエッセイ「 猫が教えてくれたこと」
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 今日はすっかり涼しい朝となりました。今年はこのまま秋になってしまうのかなぁ〜なんて思ってしまう今日この頃。季節の変わり目は猫も人間も体調...
続きを読む
-
2017/08/24
『アニマルホーダー』の特徴って?
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 お盆休みも終わり、8月も半分終わりました。夏になる前の今年は酷暑予報に反して雨続きの毎日。いつもの夏との違いに戸惑い気味な私です。&nb...
続きを読む
-
2017/08/17
知ってほしい、『アニマルホーダー』という言葉
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 夏真っ只中、8月がスタートしました。週末ごとに各地で花火大会なども開催され、夏を感じている私です。 今日は少し重いお話をします...
続きを読む
-
2017/08/10
知ってほしい、『アニマルホーダー』という言葉
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。夏真っ只中、8月がスタートしました。週末ごとに各地で花火大会なども開催され、夏を感じている私です。 今日は少し重いお話をします...
続きを読む
-
2017/06/22
病院でのマナーは、あなたのねこを守ります
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。 今年もご近所の紫陽花が色とりどりきれいに咲き始めました。私の中では 「紫陽花=梅雨」 お天気が不安定な日も多いですが、たまには紫陽花を見...
続きを読む